伊吹山ヒルクライム

結果 3分30秒遅れの41位


ヒルクライムということで今回参加しました


ヒルクライムのレースがTRクラスってどうなの!?ってところですが…


不安感たっぷりで出場しました(^^;)


どんなペースでスタートするのか!?


一瞬で千切れてしまわないか!?


スタート前にはそんなことばかり考えていました。


ただ、苦しくても辛くて30分!!いつも練習の1.3倍くらいの時間だと思うと


戦術も作戦もなく単純にトライすることができました。


レースはというと、スタートから一列棒状の状態!!


でも、付いていけないペースではない!!限界走行というわけでもない


これならなんとかなるかも!?そう思いケイデンスを意識しながら走る


集団は所々、中切れを起こしており、先頭からはどんどん離れていく(><)


後半のこと、初めてということを考え今回は追うことなく


ペースでいける集団で走ることにしました


そして、前方からはペースに耐えられなくなった選手がボロボロとこぼれてくる


ひとつひとる確実に距離をこなして走っていく


心拍は170後半をキープ!!


7キロ地点を超えるもまだまだ脚は限界というわけではない


8キロ地点から下りと聞いていたので、ちょっと無理をして前の集団に追い付くようにする


ここらで脚にダメージがきてることを痛感する(><)自然とダンシングが増え


シッティングでも重いギアでごまかしているのが分かる


そして、下り区間に突入!!マトリックスの選手とブリッツェンの選手がすごいスピードで牽く


堪らず付き切れ(><)


そして、ラスト1kmの登りに突入!!


完全に脚に来てしまっている!!しかも、高山病か!?頭痛がする(><)


そこからパナソニックの旗が見えたのでゴールかと思いスパート!!


でも、違ってました(^^;)


後は耐える戦い、ボロボロになりながら数人抜かれゴール!!


初めてのヒルクライムは目標の半分より前という目標を達成して終了することできた


課題としては、ペース配分を管理すること!!


ギア・ダンシングに頼らない、省エネで持続可能なシッティングをマスターすること


コース短縮に助けられたように感じた


次の富士山のヒルクライムでは、20位以内に絡めるように練習したと思う。


帰りに見た彦根城の桜↓↓

来年のこの時期には、自分はどうなっているのかな!?